古いブラウザを使用しています。 より速く、より安全なブラウジング体験をお求めなら、今すぐ無料でアップグレードしてください。

Loading...

SEO対策に、meta要素と併せて使いたいlink要素のまとめ

こんにちは。制作担当のmaruです。 今回は、SEO効果について少しまとめてみました。 ソースの中でもっとも重要と思われる<head>タグの中身。 大きく3つの要素で構成されています。 <title>、<meta>、そして<link rel>です。 titleとmetaに関しては、御存知の通り、検索結果に直結した内容のため 重要視されておりますが、ここの所、link要素に対しても評価が見直されはじめているようです。 link要素というと、ナビゲーション的な要素が強く、 ページ全体に関する記述や、次のページがある場合、その移動先のリンクを示したりするのに使われていましたが、 正しく記述する事により効率的に検索エンジンのクローラーを巡回されるため、 実は、SEO効果が高いのでは、と注目されるようになっているというのです。 meta要素が、その他のSEO効果の高いとされている要素に比べて、相対的に効果がうすれている、と もっぱらの噂ではありますが、もちろん、結果表示には大事な要素。今回は、SEOの観点から、linkに手を入れてみました。   まとめはこちらになります。 1. まずは、URLの正規化から。検索エンジンに登録して欲しいURLには以下を記述します。 <link rel="canonical" href="サイトアドレス"> 2. 記述するページと、ホームとなるページの相対的な位置関係をしめすには、 <link rel="index" href="/index.html" /> <link rel="contents" href="/" title="ホーム" /> 3. 全頁に推奨したいのは、サイトマップの場所を記述する、このlink要素 <link rel="index" href="/sitemap/" title="サイトマップ" />   4. お問合せやヘルプページの時は、それを明示します。 <link rel="help" href="アドレス/help.html" title="ヘルプ" />   これらを踏まえ、link要素を使って、ロボットが巡回しやすい環境を作ることで、 SEO効果が非常に強いとされている、というのが、最近の風潮のようです。   併せて、上記サイトマップに関しては、sitemapディレクトリを、ルートディレクトリに配置し、 各種ツールなどを使って作成したsitemap/index.xml (or html)などを配置することも有効だそうです。   皆様の参考になれば幸いです。